HOMEPROFILEBBS ・ LINK

2011-09-27

  • いつもの場所でヒガンバナ

  • 2006年2009年のヒガンバナと同じ場所です。

    th_IMGP3535.jpg
    AE, 1/8,000 sec, f/2, ISO 200, 露出補正: -1

    K7 + PlanarT* 1.4/50 mm

    投稿者 cumulus: 14:46 | | トラックバック(0)

    2011-09-24

  • 福井

  • ここ数年、私費での参加と言うこともあり、学会の大会では、知り合いと世間話して、懇親会で地酒をいただくのが何よりの楽しみです。

    今年の秋は福井県立大学です。
    うっかり、宿の予約を忘れていたら、23日から24日は福井でB'zのコンサートがあるとかで、全くホテルの空きが無く、日帰りで帰ってきました。

    th_R0011787.jpg

    th_R0011793.jpg
    せっかく、台風一過で天気の良いので、家内も連れて観光できれば良かったんですが…。

    th_R0011794.jpg
    Caplio GX100

    投稿者 cumulus: 11:51 | | トラックバック(0)

    2011-09-17

  • 燕から蝶ヶ岳

  • 久方ぶりに北アルプスの山に登ってきました。
    今回の登山は槍・穂高連峰を望む燕から蝶ヶ岳への山中2泊の縦走です。
    初日の9日は登山口の中房温泉からあいにくの雨模様で、ほとんど眺望も楽しめずです。

    当初は燕岳を登頂してから燕荘に泊まろうという計画もあったのですが、天候も良くないので、燕岳は諦めて、大天井ヒュッテに直行する事としました。
    この選択は大正解でして、燕荘で泊まっていたら、2日目は常念小屋止まりとなり、蝶ヶ岳でのご来光や朝焼けの槍・穂高連峰の眺望も楽しむことができませんでした。

    2日目の大天井ヒュッテから蝶ヶ岳ヒュッテへは技術的には難しい場所はありませんが、思った以上の高低差の上り下りで、特に常念岳からの急勾配の下りでへばってしまいました。

    それ以外にも色々とアクシデントがあったのですが、それは続きの方で書きます。

    th_R0011668.jpg

    th_R0011678.jpg
    大天井ヒュッテから少し登った展望台から望む大天井岳をバックにした朝焼け。
    このときの記事がヒュッテのブログに掲載されています。
    ここに「燕岳~蝶ヶ岳へと向かう6名のお客様」と紹介されているのは我々の一行です。

    th_R0011704.jpg
    大天井岳からは富士山も望めます。

    th_R0011711.jpg
    槍の穂先を右手に見ながら縦走です。

    th_R0011723.jpg

    th_R0011738.jpg
    朝5時頃から、蝶ヶ岳に登ってご来光を待ちます。

    th_R0011756.jpg

    th_R0011761.jpg
    朝焼けに映える奥穂高と涸沢岳。

    Caplio GX100

    続きを読む »

    投稿者 cumulus: 11:20 | | トラックバック(0)