Diary 2010. 5
メニューに戻る
5月13日 (木)  ナシの袋掛け

今年は4月の低温で、着果率がかなり低下した地域があるとの報告を聞きます。特に、県南部の赤ナシ系の品種(幸水)では20%と言うところも有るようです。
この‘おさゴールド’は自花受粉性なので、着果率の低下が見られず低温にも強いことが確認できました。

17-1.jpg 17-2.jpg 17-3.jpg



5月15日 (土)  ピーマンの植付け

簡易拍動灌水栽培の検討

18-1.jpg 18-2.jpg



5月17日 (月)  フユザンショの発芽

アサクラザンショの台木として使うフユザンショの苗ですが、なかなか上手く発芽してくれないようです。

21-1.jpg



5月17日 (月)  トマトの世話

販売用にトマトも栽培しています。
着果を促すトマトトーンの散布と脇芽取りをしています。

19-1.jpg 19-2.jpg 19-3.jpg



5月17日 (月)  特別支援学校の農作業実習

将来は和田山特別支援学校で農地を借りて生徒達に農産物の生産をさせたいとのことです。

22-1.jpg 22-2.jpg



5月31日 (月)  サツマイモの畑

公開デー用のサツマイモ畑の畝立てとマルチ

23-1.jpg 23-2.jpg



2010/5
SuMoTuWeThFrSa
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

前月     翌月